忍者ブログ
日々のコト、我が家の一人娘のコト、ワンコのこと☆
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
またまた一週間分、まとめてアップです(-_-;)
もうちょっと時間が欲しい…。


11/5 1回目
2ac88cd7.jpg
・ミルクパン粥 大さじ2
・にんじん・トマトのコンソメスープ 大さじ2
・イチゴヨーグルト 大さじ2

2回目
f06dc731.jpg
・キャベツ粥 大さじ2
・ブロッコリーとじゃがいものスープ 大さじ2
・バナナヨーグルト 大さじ2

11/6 1回目
cc880de0.jpg
・きなこがゆ 大さじ2(きなこ小さじ1/2)
・野菜スープ(じゃがいも・キャベツ・青のり)
・イチゴヨーグルト 大さじ2

今日の初めて食材は「きなこ」です。
きなこって、私は好きじゃないんだけど(汗)、体にいいんですよね。
あーちゃんの反応は…ちょっとへんてこな顔しました(^^;
でも一応完食。

2回目
9aa4ca72.jpg
・しらす粥 大さじ2
・野菜スープ(トマト・インゲン・大根) 大さじ2
・プレーンヨーグルト 大さじ1

11/7 1回目
13f5fab0.jpg
・野菜粥(大根・トマト・インゲン・キャベツ) 大さじ3
・イチゴヨーグルト 大さじ2

2回目
e95f7235.jpg
・きなこがゆ 大さじ2(きなこ小さじ1/2)
・豆腐のササミ&ブロッコリーあんかけ 
・バナナヨーグルト

11/8 1回目
IMGP1458.JPG
・野菜粥 (トマト・きゅうり・ブロッコリー) 大さじ3
・きな粉ヨーグルト 大さじ1

今日の初めての食材は、きゅうりです。
すりおろしてご飯に混ぜました。
そして、きなこはやっぱりヨーグルトに混ぜた方がいいってことに気が付きました。
この方があーちゃんも食べやすいみたい。

2回目
IMGP1459.JPG
・ミルクパン粥 大さじ2
・豆腐の味噌汁(豆腐・ふ)
・イチゴヨーグルト 大さじ2

今日は初めて食材2個目。
「ふ」です。
ちょうど味噌汁が「ふ」と豆腐だったので、とりわけてお湯で薄めました。
あーちゃん、結構好きみたい。
食べやすいしね。

11/9 1回目
IMGP1460.JPG
・野菜粥(キャベツ・トマト・きゅうり) 大さじ3
・きな粉ヨーグルト 大さじ1

2回目
IMGP1461.JPG
・ミルクパン粥 大さじ2
・茹で野菜(さといも・玉ねぎ・豆腐) 
・イチゴヨーグルト 大さじ2

茹で野菜…すんごい中途半端な感じだけど、豚汁からの取り分けです。
しかもものすごく途中から取ったのでこんなおかしな感じになっちゃった(汗)
あっ、ちなみにさといも、初めての食材です。

さぁ、そろそろササミ以外も始めようかな。
でも、まずはお魚系もあげなくちゃ。
BFではあげたんだけど、自分で作るのはちょっと面倒で遠ざけてました…あは。
PR
Category :
なかなか時間が取れなくて、まとめてアップです。
メモとかしてなかったから内容がちょっと怪しくうろ覚えですが…。

10/30 一回目
IMGP1427.JPG
・しらずがゆ 大さじ2
・豆腐のかぼちゃあんかけ(豆腐・カボチャ・鶏ささみ) 大さじ2
・ベビーダノン 大さじ1・1/2

この日はちょっと外出してて帰りが遅くなってしまったので2回目はBFに頼りました(^^;

10/31 1回目
IMGP1430.JPG
・ミルクパン粥 大さじ2
・かぼちゃの野菜あんかけ(かぼちゃ・人参・白菜)
・バナナヨーグルト 大さじ2

2回目
IMGP1431.JPG
・しらすがゆ 大さじ2
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・インゲン・人参)
・ベビーダノン

11/1 1回目
9b0ce992.jpg
・しらずがゆ 大さじ2
・ほうれん草とトマトのスープ 大さじ2
・バナナヨーグルト 大さじ1

2回目
3482cfba.jpg
・ミルクパン粥 大さじ2
・かぼちゃと人参のコンソメスープ 大さじ2

11/2 1回目
IMGP1439.JPG
・野菜粥(人参・トマト・豆腐・しらす) 大さじ3
・ベビーダノン

2回目
IMGP1440.JPG
・かぼちゃのミルクパン粥 大さじ2
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・人参・白菜・インゲン)
・ベビーダノン&バナナヨーグルト 大さじ2

11/3 1回目
IMGP1443.JPG
・しらすがゆ 大さじ2
・豆腐のほうれん草あんかけ 大さじ2
・イチゴヨーグルト 大さじ1

初めて食材のイチゴ登場です♪
しかも、今年初の新モノとちおとめ。美味しかったぁ。
あーちゃんの反応は…微妙にすっぱいような顔したけど全部ペロッと食べてくれました♪

2回目
IMGP1444.JPG
・野菜パン粥(人参・たまねぎ・トマト) 大さじ2
・りんごヨーグルト 大さじ2

11/4 1回目
IMGP1445.JPG
・野菜たっぷりにゅうめん(そうめん・人参・インゲン・白菜)
・豆腐のほうれん草あんかけ(豆腐・ほうれん草・鶏ささみ)
・イチゴヨーグルト 大さじ2

2回目
IMGP1446.JPG
・トマトミルクパン粥 大さじ2
・りんごヨーグルト 大さじ2

我が家で食べてるリンゴ、「シナノスウィート」っていう新種なんですけど、これが激ウマなんです(≧▽≦)
あまーくて、蜜たっぷりで☆
持つべきは八百屋の旦那です(笑)

ふぅ~、さすがに一気にアップは大変…。
もうちょっとこまめに出来るように頑張ろう。。。
Category :
10/28 の離乳食 1回目
IMGP1383.JPG
・しらすがゆ 大さじ2
・豆腐の野菜あんかけ(白菜・鶏ささみ) 大さじ2
・すりりんごヨーグルト 大さじ1・1/2

白菜のあんかけ、もうちょっととろみをつけた方がいいかな。
足りなかったみたいで、たまに口に残る感じでむせてた(汗)

2回目
IMGP1389.JPG
・かぼちゃミルクパン粥 大さじ2:1
・バナナヨーグルト 大さじ1・1/2

この日は、靴下をはいていたあーちゃん。
一口食べては靴下をひっぱり、の繰り返し…
IMGP1390.JPG
こんな感じで最近毎日遊び食べです(-_-;)

10/29 の離乳食 1回目
IMGP1392.JPG
・野菜にゅうめん(そうめん・人参・白菜・大根) 大さじ3
・かぼちゃ&トマトのヨーグルト 大さじ3

2回目
IMGP1422.JPG
・しらす粥 大さじ2
・にんじんとかぼちゃのコンソメスープ 大さじ2
・すりりんご&バナナ 大さじ1:1

コンソメスープ、ヒットでした!
甘くて美味しかったみたいで、催促気味に食べてくれました♪
頑張った甲斐があったなぁ…。

【にんじんとかぼちゃのコンソメスープ】
・小鍋にすりおろした人参と茹でてあるかぼちゃを入れる。
・↑にベビー用の粉末コンソメ1袋とお湯(水でも可)大さじ2を入れ、ひと煮立ちさせて出来上がり♪

簡単なのに美味しいです☆

気合いを入れ直して離乳食を作りだしたら、あーちゃんもちゃんと食べてくれるようになりました。
ママの手抜きがばれていたのかしらね…( ̄ー ̄;;)
COMMENTS
気になるもの

子供用ハンガー、
娘のワードローブ用にいいかも。。


リビングのリモコン収納とか。。



可愛い…!
次買うとしたらこんな感じのがいいな


キッズデスクはこれがイイ。
ママ希望(笑)

CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
MEMO
5歳上の旦那サマ
私(つくし)
あーちゃん(3歳)
の三人暮らし☆

日々のこと・趣味のことを気ままに綴ってます。
我が家のアイドル



つくし日和モバイル
Copyright © つくし日和。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]