忍者ブログ
日々のコト、我が家の一人娘のコト、ワンコのこと☆
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
IMGP0898.JPG
「ばーちゃんに抱っこしてもらってるの。」

5か月になりました。

■寝返り、あと一歩です。
足もちゃんとクロスするんだけど、頭が重くて持ち上げようとすると体も一緒に元に戻っちゃうの。
毎回毎回、かなり笑えます。
あーちゃんは一生懸命だろうけど、ママは大爆笑。

■離乳食でびゅぅは今度の水曜日、パパのお休みの日の予定です。
結局、本は買ってないんだけど…いまだに迷ってます。
でも旦那さんの 「一人娘だからな~」 の言葉にいつもやられてしまう私です。

■手で色々つかんで遊べる(?)ようになりました。
おもちゃとか、こっちが渡したもので遊んでくれるのならいいんだけど、下に引いたバスタオルとかもつかんで遊ぶので、しょっちゅうお顔が隠れてます。
それでもご機嫌ですが。
手をしゃぶるのも大好き。

■ミルクは180cc飲むようになりました。
でも、変えてから、気のせいかもしれないけどちょっと飲みが悪い、というか遅くなった気がする。
それに、巨大化(笑)するのも止まってきたような。

■ママのお歌が大好きです。
童謡とか、なんでもいいんだけど、歌ってあげるとニコニコして聞いてます。
音楽かけてもおとなしく聞いてるかな。

■ちょこっと人見知り?みたいなのが出てきました。
ママ以外の人には最初は笑わず、じーっと見てます。
慣れてくるとニコニコするよ。
でもママが抱っこしてると平気で、よく 「愛想がいいね~」 って言われます。

■ケタケタ笑うようにもなりました。
くすぐっても笑うし、目の前でパパとかママが大笑いしてると、一緒に笑います。
それがもう可愛くて可愛くて。(親バカ)

あぁ、朝の私の日課、「あーちゃんおはよ~♪今日も可愛いね~♪」 って言うことですが、何か?


最近の大体のタイムスケジュール。あーちゃんオンリーで(笑)

朝6:30頃 目覚めてふんふん・あーあー言いながら遊ぶ。
       ミルク180cc
                 ↓
            ご機嫌で遊ぶ。
                 ↓
 9:00頃 うとうと…ねんね。 最近、眠くなるとうーうー唸りだす。
                 ↓
 11:30頃 ミルク180cc
                 ↓
            ご機嫌で遊ぶ。
                 ↓
 14:30~15:00頃 ミルク180cc
                 ↓
            うとうと…ねんね。
                 ↓
            ご機嫌で遊ぶ。
                 ↓
 17:30~18:00頃 ミルク180cc
                 ↓
            ご機嫌で遊ぶ。
                 ↓
        お風呂の前に、ちょこ寝。
                 ↓
 20:00 ママとお風呂。湯船で泳ぐのが日課。100均で買った、ちっこい手桶が大活躍!
                 ↓
 20:30頃 ミルク その時によってまちまち 140~170ccくらいかな。
                  ↓
 21:00頃 ミルクを飲んでそのままねんね。


出かけない日は大体こんな感じ。
お昼寝は3回、ミルクは5回。
見ての通り、あんまりぐずりません。
でも、ちょっとでもお昼寝のタイミングがずれて、眠りが足りなくなっちゃうと、それはもうひどい泣きようです。
パパいわく、「この世の終わり」 の泣きかたです。
その時は、何をしても泣きやまず…ってこともあり。
思わず 「私何もしてないよ?誤解しないでね?」 って、言って回りたくなるくらいです。

しっかし…あまりの可愛さに、いつまででも見てられるし、ちっとも飽きない。
何度も言うけど、メロメロです♪
PR
Category :
急に蒸し暑くなったなぁ…昼間は過ごしやすかったのに。

ふと気がつけば、あと3日であーちゃん5か月突入。
ってことは離乳食が始まるのね。
今更ながらに焦り始めました。

何も準備してないじゃーん!

ちょうど明日は旦那さんのお休みだし、買い物に行って色々物色してこよう~。

とりあえず、今のところ買おうと思ってるものMEMO。
・離乳食作るセット(おろしたり、裏ごしできたりするやつ…)
・炊飯器でご飯炊くのとおかゆが一緒に作れるやつ。
・細かいしきりの製氷皿。
・スプーン(初めて用の小さいの)
・本

離乳食の本…、ネットで色々検索すれば買わなくてもいいかな~って思ってたんだけど、やっぱり一冊は買おうかなって考え中。
きっとあると便利だよね。

そんなものかなぁ。
でもきっと、買い物に行くと 「あっ、コレも、アレもっ」 って言って、他にも余計なもの買っちゃいそうな気がする…。ダメダメ、我慢しなきゃ。

そうそう、あーちゃんのお口のまわり&頭の皮脂の塊…のその後のこと。
IMGP0879.JPG
きれいに治ったよ。

病院で出された軟膏塗ったら、一日ですっかり治りました。
一度しか塗ってないのに。
さすがお薬…あまり塗らなくていいように頑張ろう。

皮脂の塊の方も、だいぶ取れてきました。
あと一歩かな。



ちょっとした悩み(?)のコト。

IMGP0876.JPG
「見て見て~♪」

4か月検診の時、「両手を顔の前に持ってきて遊びますか?」 っていう問いがあって、あーちゃんは出来てなかったんだけど、次の日、何気なく 「あーちゃん、おててこうやって遊ぶのよ」 って一度だけ組ませてみたら、それ以来できるようになりました。

…これはどうなんだ。いいのか、これで?
 
こーゆーふうに、親がちょっかい(?)出すのって、いいのかな。

なんてゆーか…あーちゃんが自分で出来るようになるまで見守るのもまた親の務めかしら、とか思っちゃったり。
こうして欲しいからやらせる、っていうのもモチロン大切だと思うんだけど(これからそういうことどんどん増えていくと思うし)、でも、できるだけあーちゃんの考え…というか、なんというか…自発的に出来るようになるのが理想なわけでして。 「やらせて出来るようにする」 んじゃなくて、「したいと思って出来るようになる」 っていうのがいいなぁ、と。
うむむ、云いたいこと分かるかな?難しいな、言葉にするのは。

ふっ、親って大変なのね(笑)

「育児は、育自」 だもんね。
ゆっくり、あーちゃんと一緒にママも成長していきたいと思います。(パパも一緒にね!?ね、パパ!)
Category :
IMGP0819.JPG
ついに始まったか?寝返り練習!?

二日前から↑こーんな恰好をするようになりました。

とうとうきたか!?って思ったけど、なんだかやる気ないみたいで、これ以上はなーんにもないです。
この恰好のままご機嫌でふんふん言ってるだけ。
そーですか…。
いや、いいんだけどね。のんびりしてください。


今日は4か月検診&BCGに行ってきました。

体重:6480g
身長:61.3cm

1か月検診の時の体重が2685gだから、かなり飛躍的に増えてます。
母子手帳の 「乳児身体発育曲線」 のところ、最初は色つきのところに入ってなかったんだけど、今回しっかり標準の範囲に入ってます。
先生も、「うん、成長した成長した~」 って、ブツブツつぶやいてくれてました(笑)

特に成長その他については問題なし。
首ももう据わったね~と、OKも出ました。

だけど…。
お口の周りの荒れのこと、やはり気になったみたいで、軟膏を出されました。
手をしゃぶるから、お口の中に入っちゃうんじゃないかと気になってクリームとかも付けられないでいたんだけど、聞いてみたら極微量なので大丈夫ですよ、って。
すぐ良くなるといいなぁ。

そして、頭のところ、皮脂のかたまり?みたいなのが、ちょこちょこくっついたままになってて、気にはなってたんだけど、こするのは良くないかな~って思ってそのままになってたところがあるんだけど、そこはやっぱりそのままにしておいても取れるものじゃないからって、洗い方を教わってきました。今日から実践します。

そしてBCG。
あれは見てる方が痛かった~(涙)
ぎゅ~~って赤くなるくらいに押されて、あーちゃんは大泣きでした。
眠くてご機嫌斜めなのもあったんだけど。
次の予防接種は4週間後に三種混合の3回目。
それが終わったら秋までなしです。
でもそろそろ離乳食も始まるし、うは~、赤ちゃんと一緒の生活は大変。
気が抜けないね…。

全部終わって病院の待合室で待ってるとき、ぼーっと他の親子さん達を見ながら、あぁ、ママはすごいなぁ、強いんだなぁ~って思いました。気おくれしちゃった感じ。
でもまぁ、そんな弱気なことは言ってられないので出来るだけ頑張ります(‐_‐;)
COMMENTS
気になるもの

子供用ハンガー、
娘のワードローブ用にいいかも。。


リビングのリモコン収納とか。。



可愛い…!
次買うとしたらこんな感じのがいいな


キッズデスクはこれがイイ。
ママ希望(笑)

CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
MEMO
5歳上の旦那サマ
私(つくし)
あーちゃん(3歳)
の三人暮らし☆

日々のこと・趣味のことを気ままに綴ってます。
我が家のアイドル



つくし日和モバイル
Copyright © つくし日和。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]