毎日暑いよ。
早いもので、あーちゃんが生まれてから1年と半年が過ぎました。
なんだか色々分かるようになってきたみたいで、早くもイヤイヤ期突入です。
あれだけ「食いすぎだろ!」だったご飯も、好き嫌いが激しくなって、食べたくないものは「いらない!」
と、猛反発します。
顔をそむけるという事も覚えたようで…
生野菜は断固拒否!
そして、子供は大好きのはずのフルーツはバナナ以外一切食べようとしません。
なんで??
おしゃべりもとても上手です。
たくさんすぎてここには書ききれませんが…
奥歯も2本、生えました。
そろそろ固いものも練習かしら?
早くちょうだい!ちょうだいよー!
こーんな感じに(たまにだけど)きれいに盛り付けてあげても、食べるのは鰻ごはんとみそ汁だけ…
ママがっくり
この時期の子供はそんなものよね、と自分に言い聞かせる毎日です…
そして厄介なのが、怒るとたたくこと。
ふん!とか言いながらママのことを叩いてくるのです…
こればっかりはどうにかして直さないとなぁ…
今のところ保育園では何のトラブルもなく行ってるようだけど、もしお友達のことを叩いちゃったら…。
でも、安心なことに(?)なぜだか叩かれるのはママだけなんだけど。
あとは、保育園に行くようになってから、風邪を頻繁に引くようになりました。
まぁこれは誰もが通る道だろうと覚悟はしてたけど。
早く体力付いて欲しいな~。
可愛いのは、音楽が流れると、体をゆらゆらして、ふん~ふん~♪
ってすること。
テレビ見てて子供が踊ってるのを見ると一緒に踊ろうとするとこ。
ママが今流行りの(?)腰回しダイエットをやっていると何故かくるくる回りだすとこ。
目が回って転ぶんだけど。
トコトコ歩くうしろ姿。…可愛過ぎてどつきたくなる(笑)
「おいしそー!」って言うこと。
お気に入りのピンクのカエルのぬいぐるみ(ケロ)をぎゅーってするとこ。
いないいないばーってするとこ。
…ありすぎて書ききれません。
イライラしちゃうこともあるけど、かわいい笑顔に癒されます。
こーゆーなんでもない日々を過ごせることが幸せです。
- リメイク☆ワンコトレーナー♪
⇒おぉぉぉぉぉぉい!(04/26) - 夏風邪と熱と熱性けいれん
⇒無題(04/26) - いよいよ。
⇒つくし→michiさんへ(04/03) - いよいよ。
⇒こんばんは(03/27) - やっと一息
⇒つくし→グミっちさんへ(03/10)