日々のコト、我が家の一人娘のコト、ワンコのこと☆
Category :
日々のこと
夏の思い出
(↑見づらいけど、花火が写ってます)
毎日が飛ぶように過ぎて行ってしまって、いっぱい書きたいことがあるのになかなか更新できません

そんなこんなで、もう1歳7ヵ月です!
ここのところ、ものすごくおしゃべりになってきました。

朝起きてから夜寝るまで、一日中しゃべりっぱなしです。
「おはよー」
からはじまり、
「起きて!」
「ごはーん」
「おいしそうね~」
「わんわん!」
「あんぱんまんだー」
「もし?もし?」
「お風呂出たー」
・・・その他たくさん!!
すでに二語文出まくってます。(はや!)
話しかけられて、相槌を打たないと延々と同じ言葉で呼びかけてきたり。
わかる言葉ならいいんだけど、それはちょっと…??っていうことに対してもなので、その時は適当返事ですが

ママが話したことのマネっ子も大好き。
簡単な言葉ならすぐにオウム返ししてきます。
教えがいがある☆
でもやっぱり大変なのが、ご飯の時間…かな。
というか、ご飯になるまでの時間のほうがもっと大変です(汗)
ママが仕事終わって、保育園に迎えに行って、帰ってきてから作り始めるんだけど、どうやら私が何かに集中しちゃうのがイヤみたいで、何かをしようとするとすぐに寄ってきて「だっこ、だっこ」とせがみます。
ちょっと待ってね、なんて聞きませーん。
抱っこしてくれるまで延々と「だっこ、だっこ、だっこ、だっこ…」と言い続けます

時々、あまりのしつこさにちょっとイラっとしてしまうことも…。
おいしいね~♪
でも、この笑顔を見ると、ねぇ…(´▽`)
このとき↑は、ママのフォークがいい~!!って、取り上げられちゃった時。
ママはあーちゃんのフォークで…(涙)
ひとりで上手に食べられるようになってきました。
まぁ、食べ終わった後の惨状はひどいものですが・・・(笑)
コップで上手にお茶も飲めるし(いつの間にか!)、おみそ汁も自分で飲めるようになったし…。
なんだか、最近の成長は目をみはるばかりです。
音楽がかかると踊りだしたりもします。
ぽにょの歌が流れると歌いだします。
歩くのが上手になって、あまり転ばなくなりました。
今はジャンプの練習中!!
あとは、なんだか甘えん坊になってきた。
昼間は保育園に行っててママに会えないからかな?そんな感じ。
なので、今は、できるだけ抱っこしてあげるようにしてます。…(時間と心の許す限り・笑)
でもやっぱり、一人きりで見てるのには少し疲れちゃうときもあって、イライラが溜まっちゃうことも。
上手なストレスの発散の仕方ができなくて~。
相変わらずパパは朝早くて夜遅いので、あーちゃんが起きる前に家を出て、寝た後に帰ってくるのです…。
なかなかね、その辺は難しいところですね~。
将来はドラマーよ~!!
最近実家からもらってきたプレステのドラムマニア(だっけ?)。
楽しそうに叩いてます(笑)
パパも昔ドラマーだったから、影響受けてるのかしら~(^m^)
習い事はドラムかな、とか密かに本気で考えてるママなのです♪
PR
この記事にコメントする
CATEGORIES
COMMENTS
- リメイク☆ワンコトレーナー♪
⇒おぉぉぉぉぉぉい!(04/26) - 夏風邪と熱と熱性けいれん
⇒無題(04/26) - いよいよ。
⇒つくし→michiさんへ(04/03) - いよいよ。
⇒こんばんは(03/27) - やっと一息
⇒つくし→グミっちさんへ(03/10)