忍者ブログ
日々のコト、我が家の一人娘のコト、ワンコのこと☆
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :

突然むくっと顔を上げ、ご機嫌にしゃべりだすあーちゃん、時刻はAM4:48。
アナタの体内時計、完璧狂ってますから~。

どーも、万年寝不足ママです。
↑このあと、強制的に寝かせましたけどね。
でも朝の悲劇(?)はそれだけじゃ終わらなかった。
さてお弁当作るか~、と眠くてフラフラしながらもキッチンへ。
ん?なんかいつもと違うような…
あ!?∑( ̄口 ̄;;!!
ご飯が炊けてない!!
炊飯器のの予約スイッチ入れとくのを忘れたのでした(-_-;)

やっちゃった、と思いながら、いーもん、ちょっとだけ2度寝してやるっ と、布団へ戻ったのがいけなかった…。
まんまと寝坊しました ┐(´ー`)┌ へへ…。


今日のあーちゃんの離乳食@お昼ごはん。

IMGP1125.JPG

・10倍粥
・豆腐と人参のみそ風味 (豆腐・人参・みそ汁の上澄み)
・じゃがいもと玉ねぎのグラタン風 (じゃがいも・玉ねぎ・ホワイトソース)
・バナナミルク

d78d8697.jpg
「じゃがいもと玉ねぎのグラタン風」  「豆腐と人参のみそ風味」

どちらも気に入ったみたいで、ぱくぱく食べてました♪♪

今日も暑いな~。
どこにお散歩行こうかなぁ…。

関係ないけど、今年のサンマはイケてるらしいね☆
よし、それ買いに行こう!!

PR
Category :
IMGP1122.JPG
「今日も御飯が美味しいです」

昨日の夕方から、やっとこ2回食始めました。
いや~、腰が重かったこと(汗)
でもこれで今日から毎日続けなくちゃね。
初日はとりあえず、しらす粥を小さじ3程度。
今日もおなじくらいの予定。
徐々に増やしていきます。

我が家の離乳食の時間
1回目:12時
2回目:6時
となっております♪
どちらもミルクタイムと一緒。

…大人じゃん( ̄□ ̄;!!
Category :
毎日暑い…尋常じゃないくらいに。
夏って、私大好きで、暑いのなんて全然OKなのに、今年は無理!!
冷房かけまくりです…。
これじゃぁあーちゃんに良くないよね~って思って何度か停止させるんだけど、ちょっと時間が経つと、あ、無理。ってピッっとつけちゃうんだよね~。
はぁ。カミナリでも鳴って涼しくなればいいのに。

離乳食【25日目】
・10倍粥 こさじ5 ・かぼちゃのマッシュ&ヨーグルト 小さじ1:1 ・豆腐小さじ2 ・キャベツの裏ごし 小さじ1

【26日目】
・10倍粥 小さじ4 ・ミルクパン粥 小さじ1 ・かぼちゃのマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2

【27日目】
・10倍粥 小さじ4 ・ミルクパン粥 小さじ1 ・カボチャのマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2

【28日目】
・10倍粥 小さじ4 ・ミルクパン粥 小さじ1 ・カボチャのマッシュ 小さじ2 ・豆腐 小さじ2

【29日目】
・10倍粥&しらす 小さじ4:1 ・ミルクパン粥 小さじ1 ・カボチャのマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2

【30日目】
・10倍粥&しらす 小さじ4:1 ・カボチャのマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2 ・キャベツの裏ごし 小さじ1

【31日目】
・10倍粥&しらす 小さじ4:1 ・キャベツの裏ごし 小さじ1 ・じゃがいものマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2

【32日目】
・10倍粥&しらす 小さじ5:1 ・じゃがいものマッシュ 小さじ1 ・豆腐 小さじ2

【33日目】
・10倍粥&しらす 小さじ5:1 ・じゃがいものマッシュ 小さじ1

だいぶたくさん食べられるようになってきた。
そろそろ2回食に進もうかな。
とりあえず初期のキロクはこんなもんで・・・。もういいでしょう?(^^;
COMMENTS
気になるもの

子供用ハンガー、
娘のワードローブ用にいいかも。。


リビングのリモコン収納とか。。



可愛い…!
次買うとしたらこんな感じのがいいな


キッズデスクはこれがイイ。
ママ希望(笑)

CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
MEMO
5歳上の旦那サマ
私(つくし)
あーちゃん(3歳)
の三人暮らし☆

日々のこと・趣味のことを気ままに綴ってます。
我が家のアイドル



つくし日和モバイル
Copyright © つくし日和。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]